
About
なないろあーと保育園について
園長ごあいさつ
なないろあーと保育園は、子どもたちが安心して自分らしく過ごせる「もうひとつのお家」のような園でありたいと考えています。
遊びや生活の中で、子どもたちは日々たくさんのことを学び、成長していきます。
その一つひとつの瞬間を大切にし、あたたかく見守りながら豊かな心と健やかな体を育んでまいります。最初は、小さなお子さまを自分の手から離すことに戸惑いを感じることと思います。
ですが、子どもたちはご両親からの愛情を支えに、少しずつ広い世界へと目を向けていきます。
そして、様々な人々と関わる体験を得ることにより社会性を身につけ、自立への一歩を踏み出していくのです。

私たちは、保護者の皆さま、地域の皆さま、専門機関等と絶えず交流を深め、子どもたちの成長を一緒に喜び合える保育園でありたいと思っています。
皆さまの気持ちに寄り添えるよう、私たちも成長してまいりますので、どうぞよろしくお願い
いたします。

なないろあーと保育園 園長
西 麻友美
SDGsの取り組み

SDGs とは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015 年 9 月の国連サミットで採択された 2030 年までの国際目標です。「地球上の誰一人として取り残さ ない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画とし て、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など 17 の目標と 169 のターゲットで 構成されています。SDGs は、発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルな ものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
SDGsとは
なないろあーと保育園では、園内においてSDGsに関する教育機会を適切に確保することで、全員がSDGsに関する取り組みを心がけるよう努めています。
